「レッドハリケーンズ大阪とお薬教室」を東淡路小学校で実施!
2025年6月19日、大阪市立東淡路小学校で、学校薬剤師を務めるエルシー薬局を中心に、プロラグビーチーム・レッドハリケーンズ大阪と連携した薬学教育の授業が行われました。 この授業では、教育用カードゲーム『ドーピングガーデ…
2025年6月19日、大阪市立東淡路小学校で、学校薬剤師を務めるエルシー薬局を中心に、プロラグビーチーム・レッドハリケーンズ大阪と連携した薬学教育の授業が行われました。 この授業では、教育用カードゲーム『ドーピングガーデ…
こんにちは、みどりや薬局の清水です。 このたび、薬剤師専門メディア「Pharmacy News Break(PNB)」にて、私たちみどりや薬局のスポーツファーマシーとしての取り組みが紹介されました! PNB記事↓ 薬局に…
2025年5月17日、公益社団法人 鹿児島県薬剤師会にて、スポーツファーマシスト向け研修の講師を務めさせていただきました。今回の研修では、スポーツファーマシストの専門性を活かし、地域とスポーツの両面から健康を支える取り組…
みどりや薬局(静岡県島田市)は、スポーツファーマシー®登録薬局として、地域住民の健康行動を支える実践的な取り組みを行っています。その一環として、2025年4月16日より「運動習慣支援ウィーク」を初開催。薬剤師による健康運…
2025年1月23日、静岡市にある静岡医療専門学校にて「スポーツと薬 アンチドーピング概論」というテーマで講義を行いました。今回の講義では、合同会社みどりや薬局の代表社員であり、JADA公認スポーツファーマシストである私…
12月7日(土)、静岡県沼津市の プラサヴェルデ キラメッセぬまづ で開催された「沼津eスポーツフェスティバル」に出展しました。合同会社みどりや薬局として、アンチドーピング教育と健康的なスポーツ環境づくりをテーマに活動を…
2024年12月7日(土)、静岡県沼津市の プラサヴェルデ キラメッセぬまづ にて開催される「沼津eスポーツフェスティバル」に、みどりや薬局として参加します。今回のイベントに関するリリースを【@Press】で配信しました…
2024年11月17日、佐賀県薬剤師会学術大会にて、「スポーツファーマシストが創る未来:アスリート支援と地域教育の実践」 というテーマで基調講演を行いました。 今回の講演では、スポーツファーマシストとしての取り組みを中心…
2024年9月2日、インドネシアのバリ島にある小学校で、アンチドーピング教育の授業を行ってきました。今回の授業は、大阪産業大学の学生さんたちとの共同プロジェクトの一環として実施され、アンチドーピング啓発だけでなく、医薬品…
今話題のクラフトコーラを手作りしてみよう! 令和5年7月22日、8月19日土曜日14:00~15:30 みどりや健康ステーション(島田市中央町15-11)にて薬剤師によるこども薬学教育イベント「MIDORIYACRFT」…