ドーピングガーディアン

search
  • ホームページへ
  • ドーピングガーディアンを購入する
  • お知らせ
menu
  • ホームページへ
  • ドーピングガーディアンを購入する
  • お知らせ
キーワードで記事を検索
お知らせ

【スポーツファーマシー企画】運動習慣支援ウィークを開催します!(4月16日〜)

2025.04.14 dguardian

みどりや薬局(静岡県島田市)は、スポーツファーマシー®登録薬局として、地域住民の健康行動を支える実践的な取り組みを行っています。その一環として、2025年4月16日より「運動習慣支援ウィーク」を初開催。薬剤師による健康運…

お知らせ

スポーツファーマシーで薬局が変わる|地域とつながる新制度とみどりや薬局の実践

2025.04.07 dguardian

こんにちは、ドーピングガーディアンを運営している、みどりや薬局の清水です。 このブログでは、カードゲーム「ドーピングガーディアン」を通じて、ドーピング防止や薬の正しい使い方を楽しく学べる情報を発信していますが――今日はち…

お知らせ

全日本ジュニアユースマスターズライフセービング・プール競技選手権大会2024 アウトリーチ報告

2025.02.08 dguardian

2025年1月25日・26日に開催された 全日本ジュニアユースマスターズライフセービング・プール競技選手権大会2024 において、公益財団法人日本ライフセービング協会より依頼を受け、アンチドーピング啓発活動(アウトリーチ…

お知らせ

2025年1月31日 相模原市薬剤師会でアンチドーピング研修を実施

2025.02.03 dguardian

【相模原市薬剤師会アンチドーピング研修「気軽に取り組むアンチドーピング地域活動」】 2025年1月31日、相模原市薬剤師会にて、「気軽に取り組むアンチドーピング地域活動」 をテーマに研修の講師を務めました。 これまで、ス…

ブログ

静岡医療学園専門学校にてアンチドーピング講義を実施いたしました。

2025.01.23 dguardian

2025年1月23日、静岡市にある静岡医療専門学校にて「スポーツと薬 アンチドーピング概論」というテーマで講義を行いました。今回の講義では、合同会社みどりや薬局の代表社員であり、JADA公認スポーツファーマシストである私…

ブログ

【12月7日開催】沼津eスポーツフェスティバルでアンチドーピング教育を実施しました。

2024.12.11 dguardian

12月7日(土)、静岡県沼津市の プラサヴェルデ キラメッセぬまづ で開催された「沼津eスポーツフェスティバル」に出展しました。合同会社みどりや薬局として、アンチドーピング教育と健康的なスポーツ環境づくりをテーマに活動を…

お知らせ

レッドハリケーンズ大阪でアンチドーピング研修を実施しました!

2024.12.10 dguardian

スポーツファーマシストによる研修会の実施報告 12月4日、レッドハリケーンズ大阪の選手・スタッフの皆さんを対象に、アンチドーピング研修会を開催しました。今回の研修は、前半と後半の 2部構成 で行われ、参加者全員が積極的に…

ブログ

【12月7日開催】沼津eスポーツフェスティバルに出展します!

2024.11.28 dguardian

2024年12月7日(土)、静岡県沼津市の プラサヴェルデ キラメッセぬまづ にて開催される「沼津eスポーツフェスティバル」に、みどりや薬局として参加します。今回のイベントに関するリリースを【@Press】で配信しました…

ブログ

佐賀県薬剤師会学術大会で基調講演を行いました

2024.11.27 dguardian

2024年11月17日、佐賀県薬剤師会学術大会にて、「スポーツファーマシストが創る未来:アスリート支援と地域教育の実践」 というテーマで基調講演を行いました。 今回の講演では、スポーツファーマシストとしての取り組みを中心…

お知らせ

大阪体育大学サッカー部でアンチドーピング講座&「ドーピングガーディアン」体験会を開催

2024.10.31 dguardian

2024年9月12日、大阪体育大学サッカー部にてアンチドーピング講座と「ドーピングガーディアン」の体験会を実施しました。「ドーピングガーディアン」は私どもが開発したアンチドーピングを学ぶためのカードゲームで、学生からプロ…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 8
  • >

最近の投稿

  • 【第1回 開催報告】スポーツファーマシー×薬学部×ドーピング妖怪で体感する薬とスポーツのつながり 2025.08.13
  • 静岡発!薬学部×スポーツファーマシー連携で広がる小学生向け薬物教育 2025.07.30
  • ルールを教えるだけじゃない。アンチドーピングでチームも地域も強くなる──SS伊豆研修事例 2025.07.19
  • ドーピング防止を体感で学ぶ!競輪新人選手研修でドーピングガーディアンを活用 2025.07.16
  • 韓国の薬学生と国際交流!アンチドーピング教育とドーピングガーディアンの可能性 2025.07.09

カテゴリー

  • お知らせ
  • ブログ

©Copyright2025 ドーピングガーディアン.All Rights Reserved.